
今回は「BLEACH」に登場する初対面インパクト最強のマッドサイエンティスト「涅マユリ」について紹介します。
千年血戦篇での戦闘や卍解の能力などを詳しく解説していきます!
ぜひ、最後までご覧ください!
アイキャッ画像出典:© 久保帯人/集英社
目次▼
「BLEACH」涅マユリとは

© 久保帯人/集英社
護廷十三隊十二番隊隊長・技術開発局二代目局長
涅マユリは不気味な化粧と仮面をしており、作中の中でもかなり強烈な見た目をしています
性格は残忍性が高く、自信家、他人を見下しているので技術開発局の人以外とはそこまで仲は良くない
また人体実験が好きで、自分の体も改造しています
顔にしている化粧や仮面は過去篇、破面篇など「篇」が変わる度、マユリの見た目も変わっていきます
千年血戦篇では3回も衣装チェンジをしており、太陽みたいにピッカピカの衣装やスピードフォルムみたいな衣装にもなります
「BLEACH」涅マユリの斬魄刀
疋殺地蔵(あしそぎじぞう)
解号「掻き毟れ(かきむしれ)」
斬った相手の四肢の動きを奪う毒の精製が能力で脳から伝達される「四肢を動かす」信号だけをシャットダウンさせるので、痛みがなくなるわけではない
肉飛沫(にくしぶき)
斬った相手を液体にしてしまう技
相手は攻撃ができなくなる代わりにどんな攻撃も効かなくなる
一週間あれば元に戻れますが、マユリはこの技を自分以外にしか使わない
疋殺地蔵・恐度四
赤ちゃんの悲鳴のような音波で攻撃し、四秒聴くと全身を麻痺させることができる
卍解・金色疋殺地蔵(こんじきあしこぎじぞう)
赤ん坊と芋虫がくっついたような大きい生物型で、口から霧状の速攻性の高い致死毒を出す
毒はマユリの血から作られており、広範囲で毒を撒き散らすこともできる
この毒の配合は戦いが終わる毎に変えているため、対策や抗体ができても意味がない
マユリとマユリの血を分けたネムだけには効果はない
毒の攻撃以外はかなりシンプルで、「踏み潰す」「突進」「敵を食べる」
そしてマユリに反抗した場合は「自滅」するように改造しており破壊される
卍解は改造しているものなので新しく作ることができる
卍解・金色疋殺地蔵•魔胎伏印症体(またいふくいんしょうたい)

© 久保帯人/集英社
金色疋殺地蔵を改造し「改造卍解」と呼んでいる異形態
巨大な赤ん坊のような姿になり腹が膨れています
能力は「マユリが送った情報をもとに新たに疋殺地蔵を産み出す」です
「BLEACH」涅マユリの戦闘
瀞霊廷を襲ったのは滅却師だと突き止めたり
残忍だが、魂魄のバランスを整えるために住人二万人以上を強制的に消滅させたり
滅却師との戦闘で隊長格達が卍解を奪われていることに「信じられんバカどもだヨ!」と言ったり
滅却師達が「影から現れる」ことに気づき、衣装を変えたり
敵の分析をしてかなり活躍しました
ジゼル・ジュエルとの戦闘
一角達がゾンビ達に押されているところに登場
ゾンビ化していた敵の滅却師であるバンビエッタの攻撃を無効化にし
元々ゾンビの研究をしていたこともあり、ゾンビ化されていた仲間の支配権を奪った
「過去に立ち返る薬」をゾンビ化した仲間に注入。そして大元であるジゼルを倒した
ジゼルについては【BLEACH】ジゼル・ジュエルはゾンビ化できる!?能力や性別の秘密など解説します!で詳しく解説されています。
ペルニダ・パルンカジャスとの戦闘
確実にペルニダの能力を見切り剣八を助けた
ですが、ペルニダは剣八の能力や疋殺地蔵の能力を吸収し成長しており追い詰められます
そこで卍解「金色疋殺地蔵•魔胎伏印症体」を発動、ペルニダを飲み込み有利になりましたが
ペルニダは金色疋殺地蔵の内部を弓矢を使って破壊しました
再生した自分と合わせ3体で作り出した矢で攻撃し、マユリは追い詰められます
そしてマユリをか庇い戦闘に参加したネムと共にペルニダと交戦します
ネムは自分を犠牲にして「義魂重輪銃」を打ち込み
そのあとネムの「強制細胞分裂加速器官」を吸収させた事でペルニダを撃破します。
ですがマユリは最後にネムの大脳を保護しています。
ペルニダについては【BLEACH】ペルニダが強すぎる!?正体や能力について解説します!で詳しく解説されています。
「BLEACH」涅マユリとネムの関係
マユリといつも一緒にいるネムですが、涅ネムと言って涅マユリと深い関係性があります
戦闘時には盾にされたり、もの凄い暴力を受けてたりします
それでも「マユリ様」「 完璧」「天才」と言い
どんなことがあってもマユリには忠実で言うことを聞きます
そんな2人の関係は仕事上での「上司」と「部下」だと思っていました
マユリがマッドサイエンティストでネムは大人しい性格
何故苗字が同じなのか、マユリに何をされてもネムは怒らず反抗もせず
顔色も変えずにいるのか・・・このネムと言う女の子は何者??
「何度も生き返ってるけど、死神なの?」
「ネムの斬魄刀はあるの?」
などなど、知りたい!!気になる!!という方はぜひこちらの記事もご覧ください!
【BLEACH】涅ネムの最期とは?マユリとの関係や由来も紹介します!
マユリとネムの関係性が全てわかると思います!!
「BLEACH」6冊半額で読む方法
BLEACHの千年血戦篇は55巻からですが安く読みたい!でも危険なサイトなどで見るのは怖い…
という人には初回ログインで1冊50%オフクーポンが6回使えるebookがオススメです!
もちろんBLEACH以外のマンガも6冊半額クーポンが使えるので初めての人は是非使ってみてください!
↓初回ログインで6冊半額↓
「BLEACH」涅マユリのまとめ
まさかピカピカ光ながら登場してくるとは思いませんでしたが
かなり面白かったですし、ジゼルとのやりとりもコントみたいで面白かったです!
卍解の能力がとても強く、見た目は別としてとても有利になれる能力だなと思いました
ネムがやられた時のマユリの感情はどんなものなのか分かりませんが、ちょっと以外な一面が見れました。
そして山本総隊長に対しユーハバッハを千年前に倒せなかったことを攻めているようなシーンは総隊長の逆鱗が!!とハラハラ
ちなみに化粧と仮面をしていないマユリの素顔は案外イケメンなんです!
剣八だけでなく恩人でもおかしくない浦原が大嫌いでライバル視しているみたいですよ!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

こんにちは、ひなたのーと編集部です!