今回は「鬼滅の刃 無限列車編」で登場する上弦の鬼、猗窩座(あかざ)についてまとめました!
映画では煉獄さんと戦いを披露していましたね!
猗窩座(あかざ)とはどんな鬼なのか?その強さなども紹介するので最後までご覧ください。
なお、この記事にはネタバレを含みます
サービス名 | 配信状況 | お得情報 |
〇 | 1冊無料! |
アイキャッチ画像出典:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
新登場の猗窩座(あかざ)とは?
十二鬼月の3番目の鬼。上弦の参で拳鬼と呼ばれてます。
鬼舞辻無残の作った鬼の精鋭部隊、上弦の数字が1に近付くほど強い。
拳で鬼殺隊と戦う鬼で力の強い者に対しては興味を抱くが弱い者に対しては興味がなく、自分の時間の無駄とさえ思う性格。
また、その強さゆえ百年以上も上弦の鬼としての立ち位置が変わらず、これまでも何人もの柱を倒してきています。
煉獄と炭治郎を見て、煉獄に対し「至高の領域」と表しています。
相手の強さを見ることができ、人の周りにオーラのようなものが纏っている描写がされていましたね。
その時点で、それまで遭遇した十二鬼月の下弦の鬼達(累や魘夢)とは、レベルが違うことがわかりますね!
また、今回の無限列車編で煉獄との激しい戦いの末、
煉獄の致命傷を与えるもギリギリまで追い込まれ、最後は太陽の日が当たる直前に
手をちぎって逃げることに成功しましたね!
しかしその際に、炭治郎から渾身の一撃である日輪刀を刺されましたね。
その事で、猗窩座(あかざ)にとって、弱く相手にならなかったはずの炭治郎は殺したい相手、
炭治郎にとって猗窩座(あかざ)は、煉獄の仇という形と関係になります!
猗窩座(あかざ)の能力とは
拳のみで戦うシンプルなスタイルだが、拳の威力で空気ごと打撃を与えることができます。
炭治郎がこれまで遭遇した鬼の中で最も再生力が高く、日輪刀で切られた箇所を即座に結合することができます。
煉獄の斬撃でさえ、すぐに再生する回復力に加え、数多くの技も持っていましたね!
血鬼術は「破壊殺(はかいさつ)」を用います。
鬼が持っている特殊能力の名称、鬼によって能力は様々です。
羅針、空式、乱式、砕式、鬼芯八重芯、脚式は冠先割、流閃群光と飛遊星千輪の3種類を使います。
武道家の構えになる「術式展開」で用いる「羅針」では
相手の動きに合わせて磁石のように急所を打つことができます。
また、「滅式」は炎の柱の煉獄の最終奥義でさえも破ることさえできるのが、恐ろしいですね。
鬼滅の刃のアニメでの描写が、華麗で格好良いのは話題になりましたね!
今回の映画の作品で、猗窩座(あかざ)の技がどう表現するか楽しみでしたが、
やはりすごかったですね!!
原作でもかなり格好良く描写されてましたが、拳で炎柱の煉獄と戦うシーンは
アニメとして映像で見た方が圧倒的に格好良かったですね。
猗窩座(あかざ)の魅力
猗窩座の強さへの欲求は他の鬼と違い、人間っぽさが残っているところがあり、ある意味純粋のようにも見えます。
そして、全力の炎の柱である煉獄を倒し、
去り際に食らった一撃から炭治郎のことも殺そうとしており、
主人公の炭治郎にとって大切な煉獄さんの仇という立ち位置です。
その仇という立ち位置に魅力を感じる人は多いのではないでしょうか。
また、大きな魅力の1つは猗窩座の過去のはず!
人間時代に、優しさから自分の痛みを顧みなかったところを救われましたが、
大切な人達をも失った事で、人間離れをした強さを手に入れ、強さへの真っ直ぐな欲求をもった鬼へとなっていったのでしょう。
そこに魅力を感じる人が多いんだと思います!
詳しい過去についてはこの下をご確認ください。
猗窩座(あかざ)の過去
猗窩座(あかざ)には悲しい過去があります。
これは原作で描かれていて、まだ映画でも描かれませんし、
アニメで描かれるのはかなり先になると思います!
猗窩座(あかざ)は貧しく生まれ、病弱の父を助ける為に罪を犯し続けましたが、報われません。
また、恋雪と出会い、花火を見ながら逆プロポーズを受け「誰よりも強くなって一生守る」と誓います。
しかし、そんな恋雪が毒殺され、「強くなる」ことに執着するようになってしまいます。
だからこそ、身体中の線は人間時代に罪を受けて刻まれた罪の印であり、技名は花火に由来し、鬼になっても女性を殺すことはありませんでした。
無限列車編で煉獄を殺すことで、多くの人が憎み仇としての対象となった猗窩座(あかざ)を、
過去編を通して、悲しみと魅力さえ伝える作者は本当に素晴らしいですね!
猗窩座(あかざ)の声優
猗窩座の声優は石田彰(いしだあきら)さん。
石田さんは、2004年にアニメ雑誌「アニメージュ」のグランプリにて最も有名な声優として選ばれている有名な声優です。
過去に担当したのは、多くの人が知っているキャラばかりです。
新世紀エヴァンゲリヲン「渚 カヲル」、NARUTO「我愛羅」、銀魂「桂小太郎」などクールなキャラばかりですね!
猗窩座(あかざ)は強さを求めるキャラですが、技の格好良さから石田彰(いしだあきら)さんの声が抜群にハマっていましたね!
ただ中には、「イメージと違う!」という声もあるみたいです。
これまで鬼滅の刃の声優が、キャラにぴったりだったからこそ、違和感を感じた人もいるかもしれませんね。
特にこれまでで最もぴったりの声優と言われているのが、鬼殺隊の蟲柱の胡蝶しのぶです!
きっと、今後アニメの続編が放映されれば
「猗窩座の声がイメージと違う!」と言っている人達も慣れてくるでしょう!
猗窩座(あかざ)のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回映画で初お披露目となった猗窩座は、石田彰さんのクールな声がピッタリでしたね!
悪役でありながら、拳で戦う姿は格好良く、強さに貪欲な姿に魅力を感じる人も多いはずです。
個人的には、早く猗窩座(あかざ)の過去編が楽しみですね!
映画の続きを見るにはアニメ放送第2期を待つか、原作を読むしかありません。
早く漫画を買って続きが読みたい!だけどお金がピンチ…
という人には無料トライアル期間で600ポイント貰えるU-NEXTで1巻分を無料で読み
その後は初回ログインで1冊50%オフクーポンが6回使えるeBookJapanで読むのがおすすめです。
それでは最後までご覧いただきありがとうございました!
サービス名 | 配信状況 | お得情報 |
〇 | 1冊無料! |
こんにちは、管理人の空井ゆう(@yuu_aira8025)と申します!