
今回は「BLEACH」作中に登場する「歴代剣八」について紹介します!
剣八といえば更木剣八のイメージが強いですが、実は「剣八」というのは名前・称号であり
過去にも剣八を名乗る人物が存在していました。
そこで更木剣八は何代目なのか?歴代の剣八達の強さや能力など紹介していきますので
ぜひ最後までご覧ください!!
アイキャッチ画像出典:© 久保帯人/集英社
↓BLEACH見るなら↓
- アニメだけでなく映画やドラマも視聴できる
- 配送料無料、音楽聞き放題、無料で本が読めるなどの嬉しい特典付き
- クレジットカードが無くてもAmazonギフト券で支払い可能
- 年間払いにすると1ヶ月約400円で利用できる
アニメも見れて配送料無料などの特典も付くのでお得です。
またプライム会員特典で1巻が無料で読めるマンガもあるのでオススメ!
目次▼
「BLEACH」剣八とは?

© 久保帯人/集英社
そもそも「剣八」とは最強の死神に与えられる名前・称号です。
剣八と名乗るには、「現剣八を倒し、新たな剣八になる」必要がありまさに弱肉強食の世界。
また、「剣八」は代々護廷十三隊十一番隊隊長を務めるという習わしもあります。
何度斬っても倒れないのが「剣八」、なので倒されれば剣八の座を降りなければなりません。
そして挑んでくるものが居らず、剣八を辞める際の新たな剣八は副隊長の座についている者が「剣八」になります。
「BLEACH」歴代剣八一覧
初代剣八・卯の花烈(うのはなれつ)

© 久保帯人/集英社
空前絶後の大悪人だった卯の花は総隊長・山本にその実力を買われ「護廷十三隊」に入った
『八千流』とはあらゆる流派・あらゆる刃の流れは我が手にありと自分で付けた名前
回復術の鬼道は永遠に戦いを楽しむために覚えた
そして自分より強い「更木」と出会い戦い、「剣八」の名に相応しいのはこの子だと思った
「さようなら 世界でただ1人 私を悦ばせた男よ」と言い更木剣八との死闘の末亡くなった
斬魄刀・肉雫唼(みなづき)
解放後、鞘から巨大なエイのような生き物は現れ卯の花などを乗せて浮遊することができる
怪我人を体内に取り込み、回復させながら運ぶこともでき治療に特化している
卍解・皆尽(みなづき)
卯の花を中心にし周りに血のような液が流れ落ちる
そしてその流れ落ちたものを集めたような刀身になるが、詳しい能力などは不明
七代目剣八・刳屋敷剣八(くるやしきけんぱち)

© 久保帯人/集英社
京楽と浮竹と同期の死神であり、零番隊に勧誘されるほどの実力を持つ
隊員思いで優しい性格だがその性格ゆえに卍解を使うことをためらい痣城に敗れた
斬魄刀・餓樂廻廊(がかくかいろう)
熊ほどの大きさで巨大な牙を生やし、口を備えた球体の生物を30体程召喚する
卍解に匹敵する威力を持つ始解で、生物系の斬魄刀
卍解・餓樂廻廊(がかくかいろう)
始解を巨大にしたような顎を地面から出し、自分以外の存在を喰らい、砕く
王室四十六室からは瀞霊邸で卍解を使うことを禁止されていたが卍解が使えなくても実力は高い
八代目剣八・痣城剣八(あざしろけんぱち)

© 久保帯人/集英社
本名「痣城双也」、お金で力を得ていた貴族一族の1人
だがその力を恐れた者達に一族を皆殺しにされ、その際姉を目の前で殺された
姉が殺されたことで卍解を会得している
「死神も人間も魂のバランスを保つために機械にすべき」という考えを持っている
そしてその考えゆえに流魂街の人間を改造し対虚(ホロウ)の兵士にしようとしていたとき、零番体が出てくることは察知し出頭した
裁判の判決の結果、「無間」に幽閉される
斬魄刀(卍解)・雨露柘榴(うろざくろ)
習得段階で卍解しており、その後もずっと卍解状態
卍解能力は「融合」で身体をあらゆる物に融合させ霊子単位で操ることができる
そして融合範囲内で起こったことを察知でき、何処にでも現れることもできる
生物との融合もできるが、、拒絶反応が強いため融合しないようにしている
能力が強すぎるため代償もあり、融合中は鍛錬ができない・霊子そのものを吸収する攻撃
九代目剣八・名前不明
痣城が「剣八」の名を持ったまま無間に幽閉されたので、部下であった者が剣八の名を引き継ぐことになった
名前や戦闘能力、斬魄刀など何も明かされていない
十代目剣八・鬼巖城剣八(きがんじょうけんぱち)

© 久保帯人/集英社
221cm・316kgとかなりの大男であり、髭と髪型が特徴的な見た目をしている
本名は「鬼巖城五助」
九代目剣八の隙を狙い襲撃し、剣八の座を奪い浮かれているところに更木が現れ「剣八」を奪われました
斬魄刀や能力など、詳しいことは明かされていません
十一代目剣八・更木剣八(ざらきけんぱち)

©久保帯人/集英社
現死神で最強と言われている死神の1人
かつての仲間であり、敵の中でも最強の部類に入る愛染惣右介は更木剣八のことを
「護廷十三隊総隊長・山本元柳斎重國と同じレベルの警戒対象」と認識していた
戦うことが何よりも好きで、相手が強ければ強いほど自分も強くなる
卍解能力の詳しいことは明かされていませんが隕石を破壊するなど、かなりの実力者である
斬魄刀・野晒(のざらし)
解放後は巨大な斧のような形の刀に変わる
敵が能力で出現させた巨大な隕石を一振りで破壊する力がある
卍解・名前不明
やちるが卍解を伝えた瞬間に発動した
肌が赤黒くなり額から二つ角が生え、鬼とも思える見た目に変わる
言葉が通じない獣同然の状態になるが、格段に戦闘能力は高くなる
ですが強すぎる力に異常な強度の剣八の体でも耐えきれず、振るった腕が弾けた
「BLEACH」6冊半額で読む方法
BLEACHの千年血戦篇は55巻からですが安く読みたい!でも危険なサイトなどで見るのは怖い…
という人には初回ログインで1冊50%オフクーポンが6回使えるebookがオススメです!
もちろんBLEACH以外のマンガも6冊半額クーポンが使えるので初めての人は是非使ってみてください!

「BLEACH」歴代剣八の人気ランキング
個人的に考えた歴代剣八最強ランキングです!!
- 1位 刳屋敷剣八
卍解を使わず卍解と同レベルの強さがあることと、零番隊に勧誘されていたことが何より「強さ」を表している
- 2位 更木剣八
現死神の中で最強であり、リミッター解除したり、卍解の能力が凄まじく強いこと
初代剣八である卯の花より強く、そして敵からも警戒されている
- 3位 卯の花烈
初代剣八であり、山本総隊長が護廷十三隊に勧誘したこと
回復の鬼道を使うこともできるので戦闘しながら回復できるから
- 4位 痣城剣八
強さがあることはもちろんですが、考えたことを実行しようとする行動力(無間に幽閉されましたが)が備わっている
そして斬魄刀の能力が強いため
- 5位 九代目剣八・鬼巖城剣八
どちらも能力や戦闘など詳しいことが明かされておらず、割とすぐにやられて剣八の座から下されているから
「BLEACH」歴代剣八についての感想
更木剣八で十一代目の剣八ですが更木剣八入れて明かされているのは6人だけでした
更木剣八の強さは初代剣八・卯の花を引退させるほどの実力で
作中でも確かな実力を見れたと思います
そしてこの「剣八」の名を名乗る制度は流石と感じます
強い者がなれる「剣八」が誰かに負けることは剣八失格なんだと思いました
リミッターがあったとはいえ、更木剣八は一護に負けてますが、、
千年血戦編で卍解を会得した更木は敵じゃなくてよかったと思ったくらい強く
そして本能のままに戦いをする獣そのものでした
「無間」にて卯の花と死闘をするシーンのお互いの強さや、交わした言葉は
更木剣八のイメージが少し変わると思います
気になる方は更木剣八や卯の花八千流の記事も見てみてください!
「BLEACH」歴代剣八のまとめ
歴代剣八それぞれが強者で、明かされていないことが沢山ありましたが
七代目剣八は戦いが何よりも好き!だけじゃなく、完全に実力で「剣八」に
零番体にまで勧誘される実力を詳しく、そして戦闘シーンもっと見たかった!!
優しさで卍解できずに負けてしまいましたが、周りに京楽や他の隊員がいたら卍解を使うことなんてできませんね
そして鬼巖城に関しては何も言うことがないくらい、雑魚キャラなのかな?と思いました
隙を狙って攻撃、そしてあっという間に更木にすぐやられるので、強いわけではない?と考えてます
更木剣八はBLEACH最終回まで入れ替わることなく「剣八」でした
それに更木を倒して剣八になろうと思う死神もいなさそうですね
またBLEACHの漫画を読むには無料トライアル期間で600ポイントを使いU-NEXTで1巻分を無料で読む事ができます!
↓BLEACH見るなら↓
- アニメだけでなく映画やドラマも視聴できる
- 配送料無料、音楽聞き放題、無料で本が読めるなどの嬉しい特典付き
- クレジットカードが無くてもAmazonギフト券で支払い可能
- 年間払いにすると1ヶ月約400円で利用できる
アニメも見れて配送料無料などの特典も付くのでお得です。
またプライム会員特典で1巻が無料で読めるマンガもあるのでオススメ!
こんにちは、ひなたのーと編集部です!